スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
スポンサーリンク
チャムパサックのメコン川沿い空き地の建築工事
☆--バンコクのイサーン料理食べ歩き--☆

チャムパサックの集落にもポツリポツリと川沿いの空き地がありました。
そこで、メコン川を眺めてたりしてました。
数年経ったら建物の中を通らずにメコン川沿いを
見ることができなくなってしまうかも。
この写真、道路から撮ってますが、遠くに川が見えてます。

チャムパサックの集落にもポツリポツリと川沿いの空き地がありました。
そこで、メコン川を眺めてたりしてました。
数年経ったら建物の中を通らずにメコン川沿いを
見ることができなくなってしまうかも。
この写真、道路から撮ってますが、遠くに川が見えてます。
スポンサーリンク
チャムパサックで見た風景
☆--水虫・爪水虫が簡単に治せる方法--☆

ここに住んでる人たちにはあたり前の風景かもしれません。
しかし、都会から来た人から見ると…。
チャムパサックの市街地のメインロード(?)から
国道(?)の方へ出てみたら、この風景でした。
のどかな風景と言ったらそれまでですが。
最初、この景色を見て、えっ?と思ってしまいました。
遠くに山があって、田園が広がってました。

ここに住んでる人たちにはあたり前の風景かもしれません。
しかし、都会から来た人から見ると…。
チャムパサックの市街地のメインロード(?)から
国道(?)の方へ出てみたら、この風景でした。
のどかな風景と言ったらそれまでですが。
最初、この景色を見て、えっ?と思ってしまいました。
遠くに山があって、田園が広がってました。
スポンサーリンク
集落に唯一の銀行両替窓口
☆--ラオス1泊30ドル以下のホテル--☆

チャムパサックのインフォメーションセンターの側にあった看板。

テコテコと国道(?)の方に向かって歩くと見えてきました。

後ろから見たカウンター。
両替はカウンターでお金とパスポートを出して、
紙をもらい、奥のパチンコの景品窓口みたいな
ところでラオスキープを貰います。

月~金、8:30~15:30の営業。
とてもわかりやすい。

ワットプーなどへ向かう国道(?)側からみた銀行方面。
銀行のある通りにはSi Amphone Hotelというのがありました。

チャムパサックのインフォメーションセンターの側にあった看板。

テコテコと国道(?)の方に向かって歩くと見えてきました。

後ろから見たカウンター。
両替はカウンターでお金とパスポートを出して、
紙をもらい、奥のパチンコの景品窓口みたいな
ところでラオスキープを貰います。

月~金、8:30~15:30の営業。
とてもわかりやすい。

ワットプーなどへ向かう国道(?)側からみた銀行方面。
銀行のある通りにはSi Amphone Hotelというのがありました。
スポンサーリンク